
あめのした
佐合庸太郎(Pf)、初鹿野雄大(A.Sax)、大岩直季(Vc)、渡邉紘(Cb)
コニカミノルタプラネタリア TOKYOで上演される『LIVE in the COLORS -w/Piano session-』を機に渡邉紘STRINGSのメンバーを中心に結成される。
クラシックの要素を色濃く反映したジャズを基調とし、生音が響き 合う独自の音楽性を展開する。
演奏楽曲の作編曲は佐合庸太郎が主に担当する。
AMENOSITA
Yotaro Sago (Pf), Yuta Hajikano (A.Sax), Naoki Oiwa (Vc), Ko Watanabe (Cb).
Members are mainly from KO WATANABE STRINGS.
Formed from the upcoming show in『LIVE in the COLORS -w/Piano session-』@ KONIKAMINORUTA PLANETARIA TOKYO A Live Band with unique musicality.
Formed from the music Jazz,that strongly reflects the elements of Classical music.
Piano / Composer

武蔵野音楽大学卒業。
同学客員教授コンスタンティンガネフ、准教授磯村叙子に師事。クラシック音楽を学ぶ。
第78回読売新人演奏会出演。
並行して在学中よりビックバンドに参加し独学でjazz、作曲を学び、そのままプロ活動を開始。
現在はシンガー、アーティストのサポート、ツアーへの参加、各種メディア、レコーディングなどで活動中。
また、自身の作編曲した楽曲、楽譜などの出版提供も多数。
クラシックを基盤に弦楽カルテットを入れた独自の音楽も創作する。
プラネタリアTOKYO『LIVE in the COLORS -w/Piano session-』の主だった編曲も担当。
Alto saxophone

日本大学生物資源科学部応用生物学科卒業。
18歳の頃ジャズに興味を持ちアルトサックスとソプラノサックスを始める。
大学卒業後、バンドのサポートなどをしながら、ピアノ 、和声、対位法、管弦楽法等を独学し、作編曲も始める。
これまでにChirolyn、和田アキ子等のライブサポート、レコーディング、ミュージックビデオに参加。
プラネタリアTOKYO『LIVE in the COLORS -w/Piano session-』の編曲も一部担当。
Cello

宮城県仙台市出身。
東京音楽大学器楽科を卒業。
現在は三重奏、四重奏を中心とした室内楽や、国内外のオーケストラの客演主席奏者などの活動を東京を中心としつつ、日本各地にて展開中。
また、邦人アーティストのサポートメンバーとして参加、スタジオ録音など、ドラマ、映画制作など、ミュージカルと、クラシックだけではなく、幅広い演奏活動を行っている。
これまでに、チェロを石井忠彦、間瀬利雄、金木博幸、勝田聡一、ユリウス・ベルガー、各氏に師事。
ドラマ「のだめカンタービレ」出演
大人計画「キレイ」出演
映画「マエストロ!」出演
ミュージカル「アダムスファミリー」出演
東京室内管弦楽団団員。
Contrabass

1981年8⽉7日⽣まれ。
コントラバス奏者の父、ピアニストの母を持ち、幼少期よりピアノ、ヴァイオリンに触れて育つ。
ベーシストとしてロックバンドを経由した後、再びクラシック音楽の世界へ。
19歳よりコントラバスを始め翌年、桐朋学園⼤学⾳楽学部⼊学。
在学中は⻄⽥直⽂⽒に師事。その後⽗、渡辺恭⼀⽒に師事する。
同学ディプロマコースを経て都内プロオーケストラへのエキストラ出演を中⼼に、室内楽、劇伴レコーディング、後進の指導など多岐にわたるフィールドで活動する。
近年ではエレキベースとの持ち替えも得意とし、オーケストラからロックバンドまで幅広くボトムとグルーヴを⽀える。
KokonQuartetコントラバス担当。あめのしたコントラバス担当。